鷹頂山 勝尾寺
(おうちょうざん かつおうじ)
大阪府箕面市粟生間谷

H20年12月6日 天気−晴
今日2番目のお参り先。総持寺から一般道を利用し箕面市の住宅街を通り、その後急な上り坂道を長時間。
境内の前に、2時間500円の有料駐車場が。車を駐車させ、
土産物店になっている入り口で入山料を支払い境内へ。

境内は、観光寺といった雰囲気。山の紅葉が非常に鮮やかでさすが箕面といった感。
いたるところにダルマが。お参りに来た方がおいていくようである。
特に、トイレがホテル並みで気持ち良い。

勝ダルマ奉納場所
最近化粧直ししたらしく非常に綺麗な本堂
道路沿いに、右側が売店兼入り口 綺麗な山門
このお寺のトイレは非常に手入れされており、ホテルのトイレ並み。今までのお寺で一番綺麗
紅葉が美しく石段にも多くの落ち葉が、秋を感じる 手洗い場
紅葉が鮮やか。晩秋を感じる。建物の配置も観光を意識しているかのよう
紅葉に囲まれた建物 山門をくぐると綺麗な池が
不動堂 大師堂
薬師堂 開山堂
閲魔堂 西国八十八ケ所 お砂ふみ
各お地蔵さんの下にはお砂が。片足で踏むよう指示されている
絵馬もダンルさんが いたるところにダルマさんが。鐘撞堂にも
二十二番の勝尾寺からカーナビの指示通り一般道を始めは市街地であったが、途中からいっものように山道に。山道といっても車の往来は多く、急な坂道を延々と走る。

お寺の前には、寺運営の駐車場があり、道を挟んでお寺の売店兼入り口の建物が。

中に入ると、観光名所といった感が。綺麗な山門をくぐると大きな池が目に飛び込む。池には橋が渡してあり、下から煙のように(池の水を霧状にし風向きにより煙幕が張ったように)幻想的映る。

境内は、紅葉の山を背景に非常に綺麗であった。

また、ダルマさんが多く、いたるところにダルマさんが置かれている。

一番印象的だったのは、トイレが非常に綺麗でホテルのトイレのようで手入れも十二分にされている。


西国三十三所巡礼の旅 西国三十三ケ所一覧